Yoshiです。急なんですが。
自分の食べている朝食で寿命縮めていませんか?
いきなり重い話で申し訳ありません笑
例えばある食パンに含まれている原材料をざっと見てみると
原材料は多く含まれている順番に並んでいて、
2番目に砂糖が入っています、そして添加物が軒並み並んでいますね。
何気なく食べているパンには小麦粉だけではなくこうい食品添加物が使用されていますし、
「発酵風味料」や「乳化剤」などの名称は、いくつもの食品添加物をグループにしたものです、
そしてみんな大好き焼きそばパンやカレーパン(調理パン)やアンパンやメロンパンなどの菓子パンにはさらに多くの砂糖類や食品添加物が並びます。
そこに発がん性物質が含まれている添加物も含まれている事をお忘れなく・・・。
そしてもう一つ僕が食パンをやめた理由として
疲れやすくなるポイントを知ったから。
なぜなら
いや納得でしょ!
僕も市販のベーグルばっか食べてましたから、急にリハーサルの途中から集中切れちゃってましたね!
そういう毎日ばっかで身体も心もだいぶ疲れてましたからね。
そしてあらゆる食品にはいろんな添加物が入っているんだよと教えてくれた方がいます。
それが
フィアンセのジェシカ
彼女のアドバイスにより朝食をベーグルや食パンからオートミールに変えてみました。
すると身体に変化が!?
まず
オートミールの原材料はたった一つ
オーツ麦!
添加物ゼロですからね!
そして
集中力が切れない!
次に
腹持ちがいいので間食をしない。
市販に売られているスナック類は添加物しか入ってませんから悪循環。
消化がゆっくりなので疲れにくい。
とメリットばっかですしオートミールの話は長くなるので次の機会で笑
簡単に言うと
栄養価が高いと言われている玄米よりもオートミールの方が栄養価が高い!
どうやって食べたらいいのって思う方は僕が食べているものを参考にしてもらったら好きになると思います。
具合がすぐれない方や、疲れやすい方はいませんか?
それはあなたの食べている朝食のせいかもしれませんよ。
病院のベットで時間を費やすより、朝食に時間を費やすほうが良いでしょ?
今日はちょっとネガティブな話でしたが、これは僕が本当に経験してわかったんで、
みなさんに伝えたかったんです!
コメントを残す